2020-10

スポンサーリンク
未分類

ギターの音

先日、弦を交換して、きれいになったギターを弾いています。調べてみると、YAMAHAの1983年発売のモデルでしたが、その年は、大学を卒業して、社会人になった年でした。最初は、音はいまいちだなと思っていましたが、弾いているうちに、だんだん音が...
未分類

kaname

ブログのタイトルを「がんになって知ったこと」から、「kanameのブログ」に変えて、2週間経過しました。これからも、携帯電話をはじめ、様々なテーマで、投稿を続けていきます。kanameという名前は、もちろん、本名ではありませんが、私にとって...
携帯電話

携帯電話のメールアドレス

武田総務大臣が、携帯電話料金の値下げを促すためのアクションプランを公表しましたが、その中で、携帯会社のメールアドレスも、乗り換え後に同じものを使えるよう新たな仕組みを検討するという報道がありました。携帯電話のメールアドレスを、携帯電話会社の...
未分類

フォークギターFG

息子が使っていた古いギターを引っ張り出してみました。10年以上使用せず、眠っていたギターで、弦はもちろん、フレットも錆びていて、緑色になっていました。楽器店に、修理をお願いしました。弦交換、フレット磨き、ネック調整で、2,000円でした。...
携帯電話

今後の携帯料金

携帯料金について、いろいろと議論されていますが、いったい、何をもって高いと言ってるのでしょうか。データ量をたくさん使うと、料金は高くなるのは、当然のこと。私が危惧するのは、データ量無制限に移行し、使用量が多い人も、少ない人も同じ料金になるこ...
未分類

頂きました

めずらしいものをいただきました。何かわかりますか。【写真】あけび(木通)です。子供のころは、近所の人の庭にもあって、食べたこともあったのですが、最近は、ほとんど見かけなくなりました。美味しく頂きました。種は食べないようにご注意ください。
腎臓がん

がんになって思うこと

もう、がんのこと書かないのって思われるかもしれないので、がんについて書きます。がんになって思ったことですが、病院って病気になって行くところ、病気がひどくなったら行くところって思ってませんか。私も、そう思っていました。できることなら、行きたく...
未分類

プロフィール写真

プロフィール写真をアップしました。犯人ではありません。本人です。(笑い)がんになって知ったこと まとめ①~⑥を10月10日~10月15日に投稿しました。そして、10月16日~10月23日までは、携帯電話について投稿しました。これからは、様々...
携帯電話

5G

5G回線対応スマートフォン機種の発売が相次ぎ、iPhoneも発表されました。でも、今、買う必要あるのって思いませんか?【写真】NTTドコモ5Gエリア(NTTドコモホームページより)【写真】au5Gエリアマップ(auホームページより)【写真】...
携帯電話

私の携帯電話契約選び

最初の機種は、ASUSの7インチSIMフリータブレットZenPadでしたが、携帯電話として使用する前に、1週間程度、IIJmioのJAPAN TRAVEL SIMのデータSIMを試しに使いました。外国人旅行者が日本国内でインターネットを使う...
スポンサーリンク